前回、トレーニング環境は大事だよって言う事を書きましたが、主にソフト(人)についてでした。
今回はハード(施設やマシン、器具)についてです。
先ず目的があり、その目的を達成するに相応の施設や道具を揃える事が大事です。
極端な例ですが、身体を筋肉で大きくしたい人が、自宅で10kgのダンベルしかない環境で目的を達成できるか!と言うと正直不可能に近いです。
※やり方次第で多少変化できます。
扱う負荷が圧倒的に足りないからです。
であるならば、例に挙げたような方はスポーツクラブに通う事をオススメします。
大体月額1万円前後です。
スポーツクラブは多様化しており、
●トレーナー在籍
●トレーナー不在
◆営業時間が決まっている
◆24時間営業
▪️パーソナルトレーニングが出来る
▪️パーソナルトレーニングが出来ない
▲ヨガやエアロビクスなどのスタジオプログラムがある
▲そもそもスタジオがない
など中身が異なります。
このような上記例により、月会費が安くなったり、
高くなったりするわけです。
また、オプションとして着替えやシューズの貸し出しがあるかないか、も選択肢の一つとして数えられるでしょう。
※写真の施設は駅チカ24時間型でトレーナー在籍
月額7500円程です。安い!!
費用がない方は区や市町村で運営している体育館などのジムに通う手もあります。
大体300円〜700円/回でしょう。
上記は基本的にトレーナー指導の下、と言うよりは分からなかったら「聞く事が出来る」と言うスタンスです。
※トレーナー未経験の人材もいますので、専門性高い質問に回答できる人材は限られます。
トレーナー指導が入ると基本的にはパーソナルトレーニングです。
月会費にプラスして指導を受けれるわけですが、これトレーナーの当たり外れはあると思います。
施設によってはトレーナーライセンスを所持していなくても、施設認定で商品として陳列できますので、そのトレーナーの得意分野などコミュニケーションをある程度取るなり、お試しするなりして確かめる必要があるでしょう。
※ライセンスの有無が能力の有無ではありませんが
一つの目安として例に挙げました
逆に専門性あるスタッフしかいないようなジムとしては
RI◯APのようなパーソナルトレーニングジムをイメージして貰えれば良いと思います。
身体を大きくしたい
脂肪をなくしたい
なんて言う目的を「短期間で」達成する事にコミット
しています。
専門性を有するジムなので費用は高いです。
200.000円〜500.000円/12回
位が相場でしょうか。
同じ専門性有するジムでも、筋肉をつけて身体を大きく、ではなく、シェイプアップにフォーカスしていれば
100.000円〜/12回
というジム(スタジオ/サロン)が出てきます。
扱う器具が少なくて済みますからね。
費用はそれぞれ高いだけあってサポート体制は割としっかりしています。
例えばLINEを使ったトレーニングや食事のQ&Aがいつでも出来る(管理栄養士の食事指導付き)
とか、前述したウェア類のレンタルがあるとか。
まぁ、トレーナー側からしたら
期間が決まっている中で目的を達成してもらうわけですからね。
ジムの外でも食事など、生活の過ごし方をチェックするわけです。
これに音を上げる方が多いと思います。
好きな食事が出来ない!!!
「専門性」というワードですが、施設においては
本当に色々あります。
ヨガスタジオ
ホットヨガスタジオ
ピラティススタジオ
名前は避けますが
薄暗い、ブラックライト、クラブをイメージさせる
照明、音楽、プロジェクションマッピングを駆使した
ひたすら自転車をこぐスタジオ
ボクシングのミット打ちをやるスタジオ
とか
低周波刺激を発生させるウェアを装着してトレーニングするジム
とか
トレーニングメソッドに特化したジム
HIITトレーニングなど
まぁ、本当に多いです。
それぞれメリット、デメリットがありますので
目的を具体的に持てれば、自分に合う環境を選ぶ事が出来ます。
トレーニング環境についてはもう少し続けます。
to be continued
テレビ番組で大反響!大幅減量ダイエット
テレビ番組でエルセーヌの技術力を証明!
ダイエット番組でエルセーヌが大幅減量をサポートしました。