平たく言えば泥んこ障害物レースに出ます
いくつかレースの種類があって、今回
10km走るレースに出ます。
スパルタンレースで検索してみると、トレーニング方法とか、結構出てきます。
なので敢えてどんな障害物があって、その為にはどんなトレーニングをするのか、なんてものは書く気がありません。笑
あくまでも私自身のトレーニング記です。
9月のレースに出ますので、約1ヶ月
(遅い気がしますが、、、、)
頑張ろうと思います。
普段私はHIITトレーニングという、
◆短時間で
◆運動効果が高く
◆スッキリボディメイクとパフォーマンスアップに最適
なトレーニングを指導しつつ、実践しています。
心肺機能の強化は普段からされていますので、そこは問題はありません。
飛んだり跳ねたり走ったりする上では体重は
多少軽い方が、身体の負担は少なく済みますので、
体重を減らします。
現在69前後ですので67位になれば良いかと考えています。
1ヶ月で2キロ減です。
走るのがあまり好きではないので、この暑さもあって
外を一切走っていません。
本当にHIIT以外やってません。
基礎能力は室内でもトレーニング出来ますが、トレーニングした結果を競技に活かすためには、その競技に則したトレーニングをしなければいけません。
つまり、外を10km走る競技ですから、最低でも
外を走る必要があります。
そして10km走ることも必要です。
その上で走る以外の要素を加えていきます。
本来ならレースを想定した時間に走りたいところですが、災害認定されているような暑さです。
夕方以降で走ります。
一緒に走りたい方はご一報を。笑
場所は葛飾区です。