夏といえば水着!
猛暑が続いていますが、体調いかがでしょうか。
プールや海などのレジャーを楽しむ方が多いと思いますが、夏の風物詩の一つに
花火
があると思います。
すると夏といえば浴衣!!
ともいえますよね。
普段着ることのない浴衣は帯の締め方など着方に
慣れが必要な部分はあります。
が、着物もそうですが日本式の服装は寸胴体型が着こなしやすくなります。
ナイスバディとは多少離れてしまう浴衣でも近年変化をしてきており、洋装の雰囲気を取り入れているのもあります。
ということはべつに寸胴体型でなくても良いわけですね。
本日近隣で花火大会がありまして、浴衣姿の方をほんとうに大勢お見かけしましたが、
あまり着こなしができず、かつ、体型が貧相に見える方(男性)は、なで肩具合が半端なく、くたびれたハンガーかと思うほどでした。
筋肉は男の正装とも言うように、やはりトレーニングをして筋肉つけて臨んだ方が、遥かにカッコいいと思います。
自宅トレーニングだけでは足りなくなりますが、やらないよりはマシで、きっかけはなんでもいいと思います。
夏は薄着、、、
というか筋肉祭りです。
夏こそトレーニング!!
メニュー作成無料で行います。
出張トレーなど御気軽にお問い合わせください。